08.5.18釣行2008-05-22(Thu)
日曜の釣行。8時から渓に入った。
朝早くは魚の出が悪そうなので、暖かくなるまでのんびりと釣り上がる。
10時にようやく魚が反応した。
ライズしている魚も目に付くようになった。
最初のヤマメが釣れると一安心。

ハンサムボーイ7’2”#4とヤマメ
その後は悲しいかなヤマメにことごとく遊ばれた。
ファーストプレゼンテーションのミスが致命的。
捕れるはずの魚を警戒させると、二度目のプレゼンテーションで食わせる確率は50%以下。
目の前でライズを繰り返すヤマメに、フライをとっかえひっかえしても後の祭り。
#14のイエローサリーにして食わせたがガッツンと重い手応えに、乗ったかと思ったがフッキングしなかった。
自分の腕の未熟さを痛感して渓を後にした。
朝早くは魚の出が悪そうなので、暖かくなるまでのんびりと釣り上がる。
10時にようやく魚が反応した。
ライズしている魚も目に付くようになった。
最初のヤマメが釣れると一安心。

ハンサムボーイ7’2”#4とヤマメ
その後は悲しいかなヤマメにことごとく遊ばれた。
ファーストプレゼンテーションのミスが致命的。
捕れるはずの魚を警戒させると、二度目のプレゼンテーションで食わせる確率は50%以下。
目の前でライズを繰り返すヤマメに、フライをとっかえひっかえしても後の祭り。
#14のイエローサリーにして食わせたがガッツンと重い手応えに、乗ったかと思ったがフッキングしなかった。
自分の腕の未熟さを痛感して渓を後にした。
HIDEさん、どうもです。
ホント、フライフィッシングってデリケートですねー。
だから面白いんでしょうね。
明日は釣りです。
リベンジできるかお楽しみに。
2008-05-23 18:23 | URL | ナルミゴウ [ 編集]