2019.5.26釣行
今回は日曜一日だけの休みなので、2時過ぎに出発。
夢遊病者のように通いなれた暗闇をひたすら運転するも、睡魔に襲われ二度も力尽きて仮眠するはめに。
上流部からポイントを見て周り二ツ井まで来たところで先輩からどこに居るとの連絡が入り、Cさんが居る場所で落ち合う事にした。
7時半に青森のK先輩とCさんの居るポイントへ到着。
水位は先週よりも下がってローウォーターになっている。
作戦会議をし、僕とK先輩は本流へ移動。

10時にやっと竿を出す。気温は30度を超えている真夏日。
お昼過ぎに終了。
あまりに暑いので夕方に望みを掛ける事にして、タナゴ釣りなどして遊ぶことにする。

?年ぶりにKさんもたなご釣りに興ずる。





3時半頃までやって本流に戻るも、暑さは変わらず、釣る気力も失せて帰途に着きました。
夢遊病者のように通いなれた暗闇をひたすら運転するも、睡魔に襲われ二度も力尽きて仮眠するはめに。
上流部からポイントを見て周り二ツ井まで来たところで先輩からどこに居るとの連絡が入り、Cさんが居る場所で落ち合う事にした。
7時半に青森のK先輩とCさんの居るポイントへ到着。
水位は先週よりも下がってローウォーターになっている。
作戦会議をし、僕とK先輩は本流へ移動。

10時にやっと竿を出す。気温は30度を超えている真夏日。
お昼過ぎに終了。
あまりに暑いので夕方に望みを掛ける事にして、タナゴ釣りなどして遊ぶことにする。

?年ぶりにKさんもたなご釣りに興ずる。





3時半頃までやって本流に戻るも、暑さは変わらず、釣る気力も失せて帰途に着きました。
5/18~19釣行

bow-Caster K氏が青森に来られまして、金曜の夜に八戸で飲みました。


翌日は渓流をご案内。




渓流は3時過ぎに切り上げ、K氏とはここでお別れ。夕方は本流に行って練習がてらスペイロッドを振ったら本命来ちゃいましたが、ファイト中にばれちゃいました~。超ショック...

夜はCさんと反省会。

翌朝一番乗りで入ったところ釣れました~。
B&Wパワーライト16ft+Hardy perfect4inc+B&W89ftロングベリー#10+スーパーファストシンキングリーダー

小さいけど2年ぶりなので超感激です。

フライはブラックキング。
2019.5.12本流と1時間タナゴ
朝2時に目が覚めたので準備して本流へ出発。

峠越え4時半の気温

天気は超快晴。扇田からのんびりとポイント偵察しながら能代方面へ向かうことにする。

田んぼの代掻きが入っている模様。

7時半ごろから開始。ここは小一時間流して終わり。
スカンジナビアン使ってみた。

下流に移動。CARRON85ft#10/11にB&W
11時から開始。ランチタイムを挟んで14時までやって移動。
ポイント探しているうちに体力と気力の限界を感じ終了。

気になるタナゴ池に寄り道。


銀座東作の八寸切りたなご竿。こちらは六尺。


これも銀座東作の八寸切りたなご竿六尺六寸。
二本とも竿の仕様は似通っているが、テーパーが違います。
職人さんも別々ですが、甲乙つけがたい釣り味です。

17時半までやって終了。

峠越え4時半の気温

天気は超快晴。扇田からのんびりとポイント偵察しながら能代方面へ向かうことにする。

田んぼの代掻きが入っている模様。

7時半ごろから開始。ここは小一時間流して終わり。
スカンジナビアン使ってみた。

下流に移動。CARRON85ft#10/11にB&W
11時から開始。ランチタイムを挟んで14時までやって移動。
ポイント探しているうちに体力と気力の限界を感じ終了。

気になるタナゴ池に寄り道。


銀座東作の八寸切りたなご竿。こちらは六尺。


これも銀座東作の八寸切りたなご竿六尺六寸。
二本とも竿の仕様は似通っているが、テーパーが違います。
職人さんも別々ですが、甲乙つけがたい釣り味です。

17時半までやって終了。
2019.4.29~5/7ゴールデンウイーク総まとめ
怒涛の9連休でした。
にゃんちゅう達と池ちゃん達が八戸に来たので飲みまくり、秋田で伊藤さんに会ってまた飲み、それでもたまに釣りをしてと、超ハードな9日間でした。
沢山の思い出が出来ました。
津軽富士、岩手富士、秋田富士とみちのく富士三山も見る事が出来たし、良き出会いにも恵まれたし、いや~楽しかった。



































にゃんちゅう達と池ちゃん達が八戸に来たので飲みまくり、秋田で伊藤さんに会ってまた飲み、それでもたまに釣りをしてと、超ハードな9日間でした。
沢山の思い出が出来ました。
津軽富士、岩手富士、秋田富士とみちのく富士三山も見る事が出来たし、良き出会いにも恵まれたし、いや~楽しかった。


































